My“MacBook Pro 16インチ”は、すこぶる快調♪
おまけに最新MacOS、「Catalina」の新機能「Sidecar」を使って、追加購入したiPad(第7世代)を、そのMacBook Proの2台目のディスプレイとして活用♪
作業効率も格段に上がって満足です♪
今回は、そんなiPad(第7世代)用に購入したアクセサリーのお話を少し・・・。
まずは、ケースというか、カバーです。
以前使っていた旧iPadでは、Apple純正のカバーケースを使用していました。
カバーが画面を保護してくれ、折り畳むとスタンドとしても使える一般的なカバーケースです。
ただ、今回はiPadを持ち運んで使用するのではなく、メインは2台目のディスプレイとしての役割なので、使用する度にカバーを開けるのは手間なので、背面を保護する&滑らないようにするためのケースを購入。
フィット感もよく、厚みを感じることもなく、適度に滑りにくくなっている点も満足しています。
5段階評価で「★★★★」といったところでしょうか。
2つ目は、iPadの画面を保護してくれるガラスフィルムです。
クリアタイプで、貼り付ける際に気泡が発生しないようなものを探して購入。
ほぼ一発でピッタリ貼れて、気泡も発生しなかったし、Retinaディスプレイの良さを損なうことなく、こちらも今のところ満足しています。
5段階評価で「★★★★」です。
さて、3つ目は、スタンド・ホルダーです。メインとなる使用目的が2ndディスプレイ用なので、手でiPadを持つのではなく、何かで固定する必要があるからです。
これなら充電しながら(有線で)でも使用でき、しかもグラつくことなく、しっかり安定して、角度も調整できるので助かっています。
こちらも5段階評価で「★★★★」です。
ここまでは順調そのものでした・・・。
最後となる4つ目のアクセサリーがApple Pencil用のペンスタンドです。
やはり、購入前に同じような機能をもった他社製品もよく調べてから買うべきでした・・・。
先の3つは、ネットでいろいろ比較検討して購入したこともあり、すべてハズレなし!でした。
ただ、Apple Pencil用のペンスタンドは別件でビックカメラに行った際、目にして、半ば勢いで買ってしまいました。
これが失敗の始まり?!でした・・・。
帰宅して、早速、試しにApple Pencilを充電しようとしたのですが、穴の位置がズレていて、ペンシルが刺さりません!!
「なんじゃコリャ!!」
こんなもの売っていいんでしょうか?ろくに検品もしてないんじゃないでしょうか?
すぐさま、ネットで調べてみると、同様のレビューが!!
すぐさま、再びビックカメラへ!
店員さんに実際、刺さらない実演をして、その場で、同一商品の在庫を持って来ていただきました。
しか〜し!!その代替在庫品も同じ症状(穴がズレている)のみならず、さらに充電用アダプタが抜き差ししにくいほどの穴の精度!!
こりゃ酷い!!
続いて3つ目の在庫を開封してもらい、みたび、状態を確認・・・。
もう、ここまで来たら・・・、ハイ!同じ結果になるかと・・・。
がっ!しか〜し!!
今度は穴の位置は問題なく、充電用アダプタもスムーズに差し込め、これなら問題なくApple Pencilの充電ができ、普段使いペンスタンドとして機能してくれそうです。
う〜ん、なんだか少し複雑な心境ではありますが、ひとまず問題解決です。
こちらは5段階評価で「★なし」です。
メーカーさん、こんなもの売っちゃダメですよ!ホント!
ビックカメラで対応していただいた店員さんも最初は焦っていましたが、最後は、お互い笑顔で「良かったです♪」と、ほっと一息。

ん?!ホントに良かったのかな?!
やはり、この手の製品を購入する際は、ちゃんと調べてからでないといけませんね。
今後は気をつけたいと思います。



ブブブー