★ 「そーめんつゆ」は、ダントツ「揖保乃糸 めんつゆ」です!

  • URLをコピーしました!

今年は全国的に、例年に比べて梅雨入りが記録的に早まりそうな気配です・・・。

湿度が高くなり、汗ばむことが多くなりますが、洗濯物も乾きにくくなり、
また、気圧の影響?!もあったりするのか、カラダもダル重く、食欲も低下します・・・。

そんなときに食べたくなるのが、のどごしの良い「そーめん」や「ざるそば」です♪

で、今年初の「そーめん」実食!!

我が家では「そーめん」といえば、兵庫県の森口製粉製麺株式会社が製造販売している「揖保乃糸(上級品・赤帯)」をいただいています。

揖保乃糸(上級品・赤帯)」なら、大概のスーパーでも販売されているので、助かります。

ちなみに「揖保乃糸(特級品・黒帯)」は、あまり食べたことがありません。間違いなく「揖保乃糸(上級品・赤帯)」の上をいく美味しさなのでしょうが、個人的には通常の「揖保乃糸(上級品・赤帯)」で大満足です♪

さて、そーめんは「揖保乃糸(上級品・赤帯)」で決まり!なのですが、ここで、めん以上に?!重要になってくるのが、やはり、「めんつゆ」です。

これまで過去にいろんな「めんつゆ」を試してきましたが、「揖保乃糸(上級品・赤帯)」には、同社が販売している「揖保乃糸 めんつゆ」がダントツで、もうこれしかない!完全一択!!といえるくらいの美味しさです★★★★★

誰が何と言おうと、そーめんつゆに関しては、「揖保乃糸 めんつゆ」以上のものは存在しないだろう、と思っています。

もう、そのくらい絶対的に美味しい!んです♪

ただ、一点、問題があります・・・・・。

そーめん「揖保乃糸(上級品・赤帯)」は、おそらくどこのスーパーでも手に入る食材なのですが、どういうわけか、このボトル入りの「揖保乃糸 めんつゆ」が一緒に販売されているスーパーを見たことがありません!

「えっ!?なんで!?どうして、どうして?!」といつも思ってしまいます・・・・・。

別に「揖保乃糸 めんつゆ」の賞味期限が短いわけでもないのに、どうして?!って感じです。

まぁ、ネットで購入は可能ですが、それなりの本数を買わないと送料が無料になりません・・・・・。

じゃあ、どうするか?!

実は、これまたどういうわけだか、百貨店のデパ地下では「揖保乃糸 めんつゆ」が取扱われているケースが多いのです。

その理由はわかりませんが、なので、「揖保乃糸 めんつゆ」は、毎年、取扱いのある百貨店のデパ地下で買うようにしています。

これで、あとは、刻みネギと刻み海苔、そして、わさび、めんを冷やすための氷があれば、完璧です♪

そーめんは湯がく時間も短くて済むので、サクッとつくって食べられる点も、カラダがダル重く感じるこの時期、本当に助かります。

さて、そーめんは、「揖保乃糸(上級品・赤帯)」+「揖保乃糸 めんつゆ」の黄金の組合せで決まり!なのですが、未だに定まっていないのが、「そばつゆ」です・・・・・。

そーめん以上に大好きなのが、「ざるそば」なのですが、特に毎回、悩みに悩んで困るのが、「そばつゆ」です。

個人的に、「ざるそば」のつゆの味は、甘目が好きなのですが、よく目にする「そばつゆ」の味は、鰹節の風味が強すぎたり、若干の酸味のような味付けだったりと、なかなか自分の好みに合う「そばつゆ」に出会えていません・・・・・。

で、今回、新たに、たまたまスーパーで見つけた「そばつゆ」を買って試してみることにしました。

それが、三重県のヤマモリ株式会社が製造販売している「吟御膳そばつゆ」です♪

ちなみにこのヤマモリ株式会社が製造販売している「本醸造 特選 伊勢醤油」は、お土産でいただいたことがあり、見た目が濃厚な醤油に見えて、「どうかなぁ〜」なんて思ったのですが、実際、使ってビックリ!!

コクと旨味、香りの主張が極端に強くなく、また、濃厚でもなく、程よくバランスが取れた、その見た目とは裏腹に、とってもあっさりしていて、何にでも合う醤油だと感じました。卵かけご飯で食べても、とても美味しく食べることができます。

そのヤマモリ株式会社が製造販売している「吟御膳そばつゆ」なので、試して見る価値は十分ありそうです♪

実際、食べてみると、やはり?「揖保乃糸 めんつゆ」のようにはいきませんが、なかなかどうして、悪くありません。美味しいです!

ただ、個人的には鰹節の風味がもう少し抑え込まれていたら、もっと美味しく感じるかも、とも思ってしまいました。どこまでもワガママですみません!!

そして、ついでに?!チューブタイプのわさびも購入♪

静岡県のカメヤ食品株式会社が製造販売している「わさび粗おろし」です。

メーカーの商品説明には、「一流の国際品質機関であるモンドセレクションから2021年優秀品質金賞を受賞。
静岡県産わさびを100%使用。ホースラディシュはいっさい使っていません。
」と明記されています。

本来なら「本わさび」を買って、「ざるそば」を食べる前に擦り下ろすのがベストなのでしょうが、ちょっと最近はサボり気味・・・・・。

とはいえ、その味わいに近いものはないかと思っていたので、「わさび粗おろし」も一度、試して見る価値は十分あるかと思い、「吟御膳そばつゆ」と一緒に購入した次第です。

「わさび粗おろし」&「吟御膳そばつゆ」

早速、「わさび粗おろし」を、まずは「ざるそば」で試してみたのですが、いやぁ〜、流石ですね、なかなかいい感じです♪

つゆへの溶け具合もよく、「本わさび」の風味も感じることができます。

唯一の難点といえば、ついつい使いすぎ?!てすぐになくなってしまうことです。

次は「本わさび」を買って、擦り下ろしたものと比較してみたいと思います。

まぁ、もっとも、「本わさび」があったら、「ざるそば」より、炊きたてホクホク白ごはんにタップリのせて、その上に鰹節をまぶして、醤油をかけて食べてしまいそうです・・・・・www

特にカラダがダル重く感じるこの時期、手軽に美味しく食べられる食材があることに感謝!です!

パーソン

Express my gratitude!

ニコラス

I agree with you!

ダブ

Boo!Boo!Boo!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事を書いた人

“While my heart is still beating.”

目次