先週末から、名バイプレーヤーとしてもおなじみ、俳優の光石研さん出演の『東京古着日和』シーズン1の最終話VOL.5の配信がYouTubeでスタートしました♪
いやぁ〜、待ってました!って感じです♪
最終回にして、Barbour(バブアー)がフィーチャーされているなんて、ビックリです!!
つい先日、人生初!Barbour(バブアー)デビューしたばかりの自分としては、なんだか嬉しくなっちゃいました♪
あわせて読みたい


★ 人生初!「 Barbour(バブアー) 」 デビュー!『BEDALE(ビデイル) TECH CASUAL SHAPE MEMORY』購入…
まだまだ、肌寒い日が続いていますが、既に梅は見頃で、一部、桜も開花しているところが出始めています♪もう、春がそこまで来ている感じですね♪ ということで?!気分転…
さて、もう、視聴者のみなさんが感じている通り、ファッション版『孤独のグルメ』ですよね、これは。同じく名バイプレーヤーの松重豊さんといえば、『孤独のグルメ』だよね〜、というように、光石研さんといえば『東京古着日和』だよね〜ってなるかもしれませんね。
『孤独のグルメ』同様、『東京古着日和』も、脚本や演出だけではなく、挿入音楽や効果音に至るまで、いい味だしてますよね〜って思いませんか?!
制作スタッフのみなさんの“こだわり”をソコカシコに感じ取れる素晴らしい動画だと思います。
現状、地上波でオンエアされたら、もっと認知されるのかもしれませんが、ホント、いろんな方に教えてあげたくなるコンテンツです♪
とはいえ、制作サイドでも次回作(シーズン2)では様々な展開をお考えのようなので、そんな心配は必要ないかもしれませんね。
いずれにしても、シーズン2が今から待ち遠しくて仕方ありませんっ!!

I can’t wait !



That sounds exciting !



Boo!Boo!Boo!