相変わらず、とんでもなく暑い日が続いています・・・・・。
クーラーの効いたクルマでの移動は快適ですが、車内に持ち込んでいるペットボトルに入った冷たい飲み物は時間の経過とともに常温に・・・・・。
クルマを停めてどこかへ行くときには、もちろん、飲み物は一緒に持っていかなければいけません。
いずれにしても、できる限り、冷たい飲み物は、そのまま冷たい状態に保ちたいものです。
そこで、今回、たまたま、ネットで、よさげな保冷・保温に対応したダンブラーを見つけました♬
実は、これまでにもクルマ専用のよさげなタンブラーを探していたのですが、サイズや容量はもとより、飲み口が簡素化したものが見つけられませんでした。
サイズや容量感は良くても、蓋を完全に回し外して飲むタイプが多かったり、逆に片手でワンタッチに蓋が開いて飲み口が出てくるタイプでも、今度はサイズや容量が微妙だったりといった具合でした。
で、今回ようやく見つけた理想的なクルマ用にも適しているタンブラーが、THERMOS(サーモス)の真空断熱構造で保温・保冷両対応の、「真空断熱タンブラー/ROD-001」でした♬
クルマを一人で運転中に片手で気軽に、というわけにはいきませんが、クルマが停車中の場合や助手席に誰か乗っているときには問題なく使用できます。
容量は470mlなので、500mlのペットボトル飲料を買って、そのまま入れることができるジャストサイズ!
保温効力は6時間となっています。
気になる飲み口は、トップ部分に、回転式のレバーがついていて、それを指で45°回転させるだけで、簡単にオープン、クローズを切り替えられる機構になっています。しかも回転は時計回り、反時計回り、どちらでも可能です!

さらに、取外し可能なトップ部分の下部にはティーフックが付いているので、市販の紅茶などのティーパックをそのフックに吊るして、紅茶やお茶を楽しむことができるというスグレモノです♬

そして、肝心なのが、そのサイズです。メーカーの商品画像を見ると、ボトムより上部がやや太く見えます。ただ、下部はそれに比べて、ややシェイプされているので、何とか愛車のカップホルダーにうまく収まるかなぁ〜?!って感じです。
まぁ、ダメだったら住宅用として使えばいいや、と思って、ポチってみました・・・・・。(苦笑)
ちなみにカラーは、ステンレスとミッドナイトブルーの2色あり、ミッドナイトブルーをチョイス♬
二日後、商品が届きました♬
翌日、早速、ドライブに出掛ける時に、持って行ってみました。まずは愛車のカップホルダーにうまく入るかどうかの検証です・・・・・。
正直、実物を手にしたとき、「あれ!?ちょっと大きかったかも・・・」と感じていました。
で、結果はどうだったかといいますと、
「バッチリです!!」
「ジャストフィット!!」
その足で、コンビニに行き、500mlのペットボトル飲料を購入して、「真空断熱タンブラー/ROD-001」に入れ替え、試飲してみました。
「いや、いや、いいじゃん!いいじゃん!全然いいじゃん!!」
半日ほど、クルマでドライブを楽しみましが、氷も入れていないのに、飲み物の冷たさはほぼ変わらず、冷たいままです♬
う〜ん、買って大正解でした!ミッドナイトブルーのカラーも落ち着きのあるCOOLな印象♬
まだまだ続く、酷暑にも、数カ月先の冬にも、大活躍してくれること間違いなし!の頼もしいアイテムです♬

買って大正解!



もうひとつ欲しいくらいね



ブブブー♬