買ってよかった!ドライブレコーダー(ダッシュカム)『 VIOFO A119 V3 』

  • URLをコピーしました!

2020年6月30日、道路交通法が一部改正され、妨害運転(いわゆる“あおり運転”)罪が施行されました。

とは言え、「自分の身は自分で守る」という必要性からか、
ここ数年で、ドライブレコーダーを搭載したクルマをよく見かけるようになりましたね。

で、ご多分に漏れず?!我が家の愛車にもドライブレコーダーを取り付けてみました♬

でも、実際、どれを選んでいいのか、数が多すぎて、迷ってしまいます・・・。

目次

パーソンのドラレコ選択基準は?

  • 撮影記録画像が明瞭なこと(ナンバープレートがはっきり映る、など)
  • 夜間撮影でも録画解像度が高いこと
  • コンパクトなこと(運転中の視界を極力遮らないように)
  • 記録メディア(microSD)が大容量に対応していること
  • LED信号が同期して消灯しないこと
  • NAVIなどへの影響はないかどうか
  • 本体価格が高すぎないこと

その結果、選んだのが、VIOFO という中国メーカーの“ A119 V3 ”でした。

ドラレコ『 VIOFO A119 V3 』のおすすめポイントは?

  • 500万画素のSONY製STARVISイメージセンサー「IMX335」を搭載
  • 夜間撮影に強い
  • microSDカードは、256GBまで対応
  • フルHDより高画質な2560×1600p録画(400万画素)に対応
  • レンズはF1.6の明るさ
  • WDR(ワイドダイナミックレンジ)補正搭載
  • GPS搭載
  • 全国LED信号機対応
  • 駐車監視機能
  • 手のひらサイズのコンパクト
  • 2型液晶インターフェイスは日本語にも対応

でも、決めるまでは正直言って、いろいろ悩みました・・・。

パーソンがドラレコ選びで悩んだポイントとは?

  • 品質面やサポート面で、日本製じゃなくて中国製でも大丈夫なのか?
  • 熱などの影響をはじめとする耐久性はどうか

今回、『 VIOFO A119 V3 』を取り付けてくれた友人からは、
ドライブレコーダー買うなら絶対、日本製だよ!って言われたのですが、
現時点ではトラブルらしいものもなく、非常に満足しています♬

また、青空駐車などでの社内の熱の心配については、
取り外しが簡単にできるので、取り外した本体をグローブボックスに入れておけば安心です。
(駐車監視機能は使っていないので問題はありません。)

『 VIOFO A119 V3 』のマイナス・ポイントは?

  • microSDカードが付属していないため、別途購入が必要
  • レンズ視野角が広くない(公称、対角140°)
  • 電源ONから録画開始までの起動時間がやや長い(20秒前後は要する)

多くのドラレコは付属でmicroSDカードが付属していますが、その容量は小さく、
VIOFO A119 V3 』は最大256GBのmicroSDカードに対応しているとのことなので、
いずれにしても初めから256GBのmicroSDカードを購入するつもりだったので、問題なし!

そのほかのマイナス・ポイントも多くの利点を考えれば、大きな問題ではありません。

ズバリ!『 VIOFO A119 V3 』を選んだ決め手は?

  • ドラレコの絶対条件は、やはり、録画画質が良いこと!

もちろん、ちゃんと録画ができているということが前提ですが。

実際、『 VIOFO A119 V3 』で撮影した映像はホント、綺麗です♬
記念映像としてもアーカイブできるクオリティだと思います。

また、本体からmicroSDカードを抜き取って、PCにカードリーダー経由で再生できますが、
本体が簡単に取り外せるので、本体を付属のUSBケーブルでPCに接続して再生することもできるので、
とてもお手軽です♬

心配していたカーナビのGPSとの干渉や悪影響もありません。

ちなみに電源は、シガーソケット直結ではなく、
ヒューズボックスから別売の電源ソケット経由で取っています。

そして、microSDカードはサムスンの256GBを、
また、VIOFO純正 CPL 円偏光レンズフィルター ドライブレコーダー用CPLフィルターを同時購入しました。

Amazonでは不定期にタイムセールやクーポン発行なども実施されているので、
通常購入より数千円は安く購入できるので、急がなければ、タイミングを見計らって買うのもアリです。

今はフロントに、この『 VIOFO A119 V3 』を取り付けているのですが、
消費電力も少な目とのことなので、リア用としても取り付けを検討しています♬

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事を書いた人

“While my heart is still beating.”

目次